スタッフ紹介

言霊セラピストとして 多くのクライアントさんのお話を聞かせて頂いている関係上 どんなお話をされても驚きませんので安心して心の中に溜め込んでいた思いを吐き出して下さいね。
お話しているうちに 問題解決の気付きが あったり
自分の方向性が見えてきたり 人に話しを聞いて貰うことにより
何より 心が軽くなる♪
これが一番のストレス解消法だと思います。
あなたの心に寄り添う心友として お話を聞かせて頂きますので
心のアンテナが反応したら 先ずは ご連絡下さいね。
サービス規約
特定商取引法に関する表示 | |
---|---|
屋号 | 愚痴聞き おもてなし |
所在地 | 〒343-0854 埼玉県越谷市北後谷656-19 |
電話番号 | 080-8747-0295(お問合せ専用) |
メールアドレス | info★omote-nashi.com ※ 悪戯防止の為、★をアットマークに直してご利用下さい |
販売責任者 | 荒井 政徳 |
サービス内容 | 電話(インターネット電話含む)による利用者のお話し傾聴サービス |
販売価格 | 料金案内ページに記載 |
サービス時期 | 予約・申し込み受付時及び、電話相談時 |
予約・申し込み方法 | 電話または、当HPメールフォーム |
代金の支払方法 | 銀行振込 銀行名:三菱東京UFJ銀行 支店名:大森駅前支店 口座種類:普通 口座番号:4903474 口座名義:アライマサノリ |
販売価格以外に発生する費用 | 当日キャンセル&無断キャンセルの場合のご利用予定料金。 |
支払期日 | ご利用日を含む3営業日以内。 |
サービスの提供後における 返金 |
サービスの性質上、原則的にサービス実施後の返金には応じられません。 また、残り時間の繰り越しは不可であり、残り時間分のご返金も出来ません。 |
キャンセル | 料金案内ページに記載。 |
免責事項 | 当サービスを提供するに際し、万全を期しておりますが、その効果、効用について保証するものではありません。 ご利用は利用者の責任においてご利用ください。 利用者が当サービスから提供した情報を利用することにより発生した損害や損失に対する一切責任を負いません。 |
プライバシーポリシー | |
---|---|
宣言 | 愚痴聞き おもてなし(以下.当サイト)は、「個人情報保護に関する法律」および「個人情報保護に関する法令」を尊守するとともに、お客様の個人情報を適切に取り扱い、管理、保護致します。 |
個人情報の利用目的 | 当サイトは、必要な範囲でお客様の個人情報を収集する事があります。 収集したお客様の個人情報は当サイトの運営のみの利用であります。 |
個人情報の保護 | 当サイトは、お客様の個人情報を適切に管理し、外部への流失防止に努めます。 また、外部からの不正アクセス、破壊、改ざん等に対しましては、適切及び合理的なレベルな 安全 対策を実施し、お客様の個人情報の保護に努めます。 |
個人情報の管理 | 当サイトは、お客様の個人情報の秘密保持、漏えい、紛失等がなき様、 適切に管理致します。 |
個人情報の開示 | 当サイトは、お客様の個人情報を第三者に開示する事はありません。 ただし、お客様の利用規約違反又は、マナー違反があった場合は、 法令の規定に従い対応させて頂く場合があります。 |
個人情報の改定 | 当サイトは、お客様の個人情報の取り扱いにつきまして、お客様が安心して ご利用頂ける様、宣見直し改定致します。 なお改定したプライバシーポリシーは、速やかに当サイトのホームページに提載致します。 |
サービス規約
ご利用規約 本規約の定義
愚痴聞きおもてなし(以下、「当サイト」)は、聞き手サービス(以下、「当サービス」を、 お客様に提供する為、以下の通り利用規約(以下、「本契約」)を定めます。
本規約の適用
お客様の利用は本契約に基づいて、本サービスを利用するものとします。
サービス内容
電話/携帯電話/スカイプ等を使い、お客様のお話しを傾聴するサービス。 料金 当サービスを利用するお客様は、当サービスに必要な料金を支払うものとする。支払料金は案内ページに記載してあります。
支払方法
銀行振り込み又は、クレジットカードでのお支払いをお願い致します。 (ご利用当日から、銀行3営業日以内でのお支払い) キャンセル お客様の申し込み内容に変更が生じた場合には、 速やかに当サイトに連絡 するものとする。
ご利用の停止
ご利用するお客様が、以下の該当する場合は、利用をお断りする場合があります。 1 過去に本契約や利用規約に違反があった場合。 2 脅迫、威圧、泥酔、勧誘等、当サイトが利用不適当と判断した場合。 3 ご利用料金が支払われない場合。 4 登録内容に虚偽があった場合(ニックネームは除く)
免責事項
当サイトは、お客様が当サービスのご利用によって万が一不利益を被った場合において、 悪意を持って情報提供が行われた場合を除き、当サイトは一切の責任を負わないものとする。 当サイトは、疾患等の治療、症状の改善といった医療行為による治療効果を保障するものでは ありません。
損害賠償
利用者が本契約に違反又は、当サイトに損害を与えた場合は、利用者が当サイトに対して損害を 賠償するものとする。 利用者が本サービスの利用により第三者に損害を与えた場合は、利用者の責任でこれを解決し、 当サイトは一切の責任を負わないものとする。 当サイトは、本サービスの利用により生じる結果等について、 原因を問わず、当サイトは 一切の責任を負わないものとする。
紛争の解決
本契約の条項又は、本契約の定めない事項についての紛議等が生じた場合、双方信義を もって協議し、 できる限り円満に解決するものとする。 本契約に関する準拠法は、日本国憲法、民法等とする。 本契約に関する紛争は、第1審管轄裁判所を事業者所在地を管轄する第1審裁判所とする事に合意する。